9月, 2016年
16年9月30日(金)秋田県由利本荘市 小友保育園
今日の会場は由利本荘市の小友保育園。田んぼに囲まれたのどかな環境です。 まさに刈りとるばかりの稲穂に囲まれてのコンサートになりました。新米の季節ですねー! コンサートがあんまり面白いので「5時までやって〜!!」と子どもたちからリクエストの声。 子どもって面白いなぁ。5時まではできませんでしたが、1時間10分たっぷり楽しみました。
新園舎が完成したらこけら落とし公演に読んでくださいね。
16年9月29日(木)秋田県由利本荘市 内越(うてつ)保育園
今日は由利本荘の内越保育園で子どもたちとコンサートでした。
内越と書いて「うてつ」と読みます。
古くからある保育園だそうですが、新築して4年目の綺麗な保育園でした。
子どもたちはみんな元気いっぱい。
すごく大騒ぎしてくれるんだけど、聞いてもらいたいところは静かにしてくれる、
いい感じの子どもたちでした。
園長先生や、先生たちもいい感じ。
内越保育園のみなさん、ありがとうございました。
こちらも楽しくやることができました。
来年度もよろしくお願いします。
16年9月28日(水)秋田県由利本荘市 石脇東保育園
今日は由利本荘市の石脇東保育園で子どもたちとコンサート。
月曜日は石脇北、火曜日は石脇西、そして今日は石脇東保育園と、
系列の園が続いて呼んでくれています。
さらに明日と明後日も呼んでもらっています。
ほんとにありがたいことです。
さて、今日は東の子どもたちと遊びました。
3年続けてとなりますので、子どもたちともすっかりお馴染みさん。
新しい遊び歌もすっごく喜んでくれました。
石脇東保育園のみなさん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
16年9月27日(火)秋田県由利本荘市 石脇西保育園
今日は由利本荘の石脇西保育園で子どもたちとコンサートでした。
昨年も来ているので、子どもたちは準備段階からドキドキソワソワしてる。
コンサートが始まるとパワー全開、楽しくてしょうがない感じ。
オマチマンも元気一杯に演奏することができました。
石脇西保育園のみなさん、ありがとうございました。
楽しかったね。
16年9月26日(月)秋田県由利本荘市 石脇学童クラブ
2016年秋の東北ツアーがスタートしました。
今日の午前中は、由利本荘市の石脇北保育園で子どもたちとコンサート。
昨年に続いてのコンサートだったので、みんな覚えていてくれました。
大きな声が出た、楽しいコンサートになりました。
子どもたち、石脇北保育園のみなさん、ありがとうございました。
これからも毎年遊べたらいいね。
午後からは石脇学童クラブの小学生たちとコンサート。
小学生からはやっぱり声の重さというか、パワーを感じるね。
本当に「疲れを知らない子どものように」の歌詞のままでした。
昨年は年長さんだった1年生に、また会えて嬉しかったです。
毎年このパターンになると、いつまでも会うことが出来るんだけどなぁ。
学童そして保育園のみなさん、ありがとうございました。
またこのような企画をよろしくお願いします。
今日は子どもたちの顔が写せなかったので、この写真になりました。
16年9月2日(金)新潟県長岡市 東部第二保育園
今日は2週間続いた新潟県ツアーの最終日。
長岡市の東部第二保育園の子どもたち、150人とのコンサートでした。
最終日ですからねぇ、明日のことなど考えずに目一杯やらせていただきました。
子どもたちも元気元気の大元気。
楽しいコンサートになりました。
そんなコンサートだったので、園長先生から来年度の公演を約束してくれました。
東部第二保育園のみなさん、ありがとうございました。
来年度もよろしくお願いします。
16年9月1日(木)新潟県長岡市 与板保育園
今日は長岡市の与板保育園で子どもたちとコンサートでした。
小さな園かな、と思ったら何と180人の子どもたちが参加してくれました。
何だか楽しくできたので、すぐに来年度の公演をご依頼頂きました。
うれしいなぁ、ありがとう副園長先生。
与板保育園のみなさんもありがとうございました。
来年度も元気にお会いしましょう。
16年8月31日(水)新潟県新潟市西蒲区 中之口幼稚園
今日は新潟市西蒲区の中之口幼稚園の年長さん、年中さん100人とコンサート。
小さい子がいなかったので、最初から大きな声で全力投球。
元気な子どもたちばかりで、楽しく出来ました。
さらに園長先生と主任先生がトラや仲間ということがわかり、とってもやりやすかったです。
中之口幼稚園のみなさん、ありがとうございました。
来年度もよろしくお願いします。
16年8月30日(火)新潟県三条市 ひまわり保育園
今日は三条市の、ひまわり保育園で100人の園児と、
児童館の小学生20人とのコンサートでした。
外は台風の影響で激しい雨が降っていましたが、
そんな台風を吹き飛ばすような子どもたちのパワーでした。
終了後に年長さんといただいた給食ですが、
ご飯とおかずのシャケがスッゴク美味しかったのでした。
さすが新潟、お米が美味い。
ひまわり保育園のみなさん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
16年8月29日(月)新潟県三条市 第二つくし保育園
今日は三条市の第二つくし保育園で、120人の子どもたちとコンサートでした。
今日の新潟は35度の暑さでしたが、日曜日に休めたので元気一杯で出来ました。
こちらが元気だと子どもたちも元気になるね。
楽しいコンサートになりました。
第二つくし保育園のみなさん、ありがとうございました。
子どもたち、また遊ぼうね。