10月, 2017年
17年10月31日(火)宮城県黒川郡大和町 杜の丘児童館
今日は大和町の杜の丘児童館で未就園児の親子コンサートでした。
今年4月にオープンしたピカピカの児童館、平山ラーメンちゃんが館長さんでした。
コンサート時間は1時間、ちっちゃい子が多いので、ふれあい遊びや
パネルシアターをどんどん演じて、なるべく飽きないような構成にしました。
おかげで、20組くらいの親子さんたちは、最後まで楽しんでくれました。
お家に帰ってもベタベタと遊んでくださいね。
杜の丘児童館のみなさん、ラーメンちゃん、ありがとうございました。
また呼んでくださいね。
17年10月30日(月)宮城県仙台市 芦の口児童館
今日は仙台の芦の口児童館で、前半はご近所の保育園の子どもたちと、
後半は未就園児の親子さんたちとのコンサートでした。
それぞれ30分ずつでしたが、保育園児にはハードに、
親子さんたちはふんわかベタベタと遊んでもらいました。
我ながらいい出来だったと思うコンサートでした。
参加してくれたみなさん、子どもたち、
芦の口児童館のみなさん、ありがとうございました。
またあそぼうね。
朝は虹が綺麗に見えました。
前半の保育園こじか園の子どもたちとコンサート
後半は未就園児の親子さんとコンサート
17年10月28日(土)宮城県名取市 名取市文化会館
福島県から宮城県に移動してきました。
今日は名取市の文化会館で「おやこであそぼうなとりっこ’17」に
オマチマンミニコンサートで参加してきました。
昨年に続いて2回目ですね。
会場の雰囲気と時間の流れがわかっているので、とってもスムーズ。
予定時間ピッタリに終わったから、主催者さんも喜んでくれたでしょう。
もちろんコンサートも大盛況。
親子さんたちにたくさんベタベタしてもらい、
たくさんふれあい遊びができました。
参加してくれたみなさん、主催の子育てネットワーク委員会のみなさん、
ありがとうございました。
来年度もスケジュールを空けてオマチしております。
17年10月27日(金)福島県福島市 大笹生支援学校
山形県から福島県に移動してきました。
今日は福島市の大笹生支援学校で、子どもたちとコンサートでした。
小学部の子どもたち90名と先生50人の会場いっぱいに参加してくれました。
6年続けてやってきているので、6年生は毎年見てくれていることになる。
よく覚えている男子がいるのだが、すっかり大人になり
なんだか不思議な気分になってしまいました。
また来年度も、と校長先生やみなさんが言ってくれましたが、
ぜひ実現してもらって、毎年来られるようになりたい気持ちです。
大笹生支援学校のみなさん、ありがとうございました。
これからも末長いお付き合いを、よろしくお願いします。
※写真は学校から許可が出てから紹介します。
※福島県では今年度から擁護学校から支援学校に呼称が変更されたそうです。
17年10月24日(火)山形県酒田市 広野保育園
今日は酒田市の広野保育園で子どもたちとコンサートでした。
昨日の新堀保育園の系列園で初めてやってきました。
子どもたちはとっても素直な子が多くて、
ワイワイガヤガヤと、子どもらしい姿で遊んでくれました。
また新しいお友だちが出来た感じです。
広野保育園のみなさん、ありがとうございました。
またぜひ一緒に遊んでください。
よろしくお願いします。
17年10月23日(月)山形県酒田市 新堀保育園
今日は酒田市の新堀保育園で、前半は0〜2歳児の祖父母参観、
後半は3〜5歳児とのコンサートでした。
台風の影響で暴風雨の中での、昨年に続いて2回目のコンサートでした。
前半はおじいちゃん、おばあちゃんと、たくさんふれ合ってのコンサート。
後半は3〜5歳児との元気いっぱいのコンサートでした。
新堀保育園のみなさん、ありがとうございました。
来年度もよろしくお願いいたします。
17年10月22日(日)山形県庄内町 余目第二幼稚園
秋田県から山形県に移動してきました。
今日は庄内町の余目第二幼稚園の遊戯室をお借りして、
庄内子育て応援センター主催の親子コンサートでした。
この親子コンサートの形が始まってから4回めとなりますが、
年々参加人数が増えてきていて、
今回は70組200名くらいの親子さんが参加してくれました。
生まれてから2ヶ月の赤ちゃんから小学生までの親子さんが
たっぷりとふれあい遊びで楽しんでもらいました。
スタッフのみなさんは、揃いのピンクのTシャツを着て
募集から今日の準備設営まで大活躍。
なんだか昔のトラや帽子店のコンサートを主催してくれた
みなさんの姿を思い出しました。
ずっとこの形で進んでもらえると嬉しいな。
参加してくれたみなさん、主催をしてくれたみなさん、
ありがとうございました。
選挙の投票日と台風の通過で大変だった庄内町からでした。
17年10月21日(土) 秋田県由利本荘市 石脇西保育園
今日は由利本荘市の石脇西保育園でハロウィンパーティコンサートでした。
前半に未満児の親子さん、後半に以上児の2回公演。
コンサートの前には各クラスのダンス発表や、
地元の本荘ハムフライがもらえたりしてみんな大忙し。
コンサート終了後は先生たちの超キレキレの恋ダンスと盛りだくさん。
そんな熱気の中の、楽しいふれあいいっぱいのコンサートになりました。
石脇西保育園のみなさん、準備から雨の中の変更の段取りまで、お疲れさまでした。
また来年度も読んでくれるかな?
17年10月19日(木) 秋田県由利本荘市 中央保育園
今日は由利本荘市の中央保育園で、子どもたちと、
そしてご近所の介護施設のお年寄りと町内会のみなさんとのコンサートでした。
おじいちゃん、おばあちゃんの子どもたちを見る眼差しが優しいね。
子どもたちも元気をいっぱいおじいちゃん、おばあちゃんに送っていました。
みんなが笑顔になった、楽しいコンサートになりました。
お出かけだった園長先生、来年度は一緒に楽しみましょうね。
中央保育園のみなさん、ありがとうございました。
17年10月18日(水) 秋田県にかほ市 にかほ保育園
今日はにかほ市のにかほ保育園で、子どもたちとコンサートでした。
お隣の乳児がいる、つぼみ保育園の子どもたちも参加してくれて、
総勢220名の子どもたちとのコンサートでした。
広ーい遊戯室は天井も高くて、なんだか厳かな雰囲気。
そんな会場を元気いっぱいの子どもたちの声があふれる、
楽しいコンサートができました。
にかほ保育園のみなさん、
いつも愛のある対応をありがとうございます。
とても気持ち良く演奏ができました。
これからも、よろしくお願いします。
« Older Entries