10月, 2018年
18年10月31日(水)宮城県黒川郡大郷町 大郷町児童館
今日は大郷町児童館で、午前中は乳児親子さんと
午後は小学生たちとの、2本だてコンサートでした。
午前中の親子コンサート。
まったりとした良い感じのコンサートでした。
18年10月30日(火)宮城県仙台市 岩切児童館
今日は岩切児童館で親子コンサート。
まだ保育園や幼稚園に行っていない小さい子たちが中心。
パタパタから始めて、親子ふれあい遊び、お絵描き歌、パネルと、
のんびりと進めましたが、子どもたちには良いペースだった思います。
最後は岩切児童館のスタッフがウクレレで参加してくれて「にじ」を演奏。
なんか良い感じの親子コンサートでした。
参加してくれた親子さん、岩切児童館のスタッフのみなさん、
ありがとうございました。
またみんなで演奏したり遊んだりしましょうね。
18年10月27日(土)宮城県仙台市 立町マイスクール児童館
東京でのツマチマンの雑誌取材を終え、仙台に入りました。
今日は仙台の立町マイスクール児童館でコンサートでした。
小学生が20人くらいが参加するかなぁとのお話でしたが、
来てくれた小学生は5人くらい。
他は乳幼児の親子さんやお手伝いの大学生など、
どっちかというと大人が多いようなコンサートでした。
大学生たちのノリの良さにたくさん助けられ、
子どもたちも最後は乗ってきて、良いコンサートになったと思います。
立町マイスクール児童館のみなさん、ありがとうございました。
また企画を考えて、いろいろ遊びましょうね。
18年10月22日(月)山形県酒田市 新堀保育園
今日は酒田市の新堀保育園で、子どもたちとのコンサートで、
3年続けて3回目となります。
残念ながら園長先生がお仕事で不在でしたが、
楽しかったよー、と報告できるコンサートになりました。
次回は園長先生も参加してくれると嬉しいです。
新堀保育園のみなさん、ありがとうございました。
また遊んでね。
コンサート終了後に東京まで560Kmを移動しました。
18年10月21日(日)山形県庄内町 余目第二公民館
今日は庄内町の余目第二公民館で子育て支援コンサートでした。
通算で4回目となるこの親子コンサートは、
スタッフの動きが昔のトラや帽子店コンサートの実行委員会の形に似ている。
みんなでお揃いのTシャツを着て、各自の持ち場で動いている。
なんだか懐かしいこの動きにいつも感動してしまうのでした。
お客さんも年々増えてきているようで、これもトラや帽子店の動きと似ている。
親子さん、みなさんが喜んでもらったコンサート。
とっても楽しかったね。
こんなコンサートが続けられるようにがんばりまーす。
庄内町子育て支援センターのみなさん、いつもありがとうございます。
また来年お会いしましょう。
18年10月20日(土)山形県酒田市 黒森保育園
山形県酒田市にやってきました。
今日は黒森保育園で約50組の親子さんとコンサートでした。
とっても良いお天気で気分もスッキリ。
初めての保育園だったので、ジワジワと笑いが広がっていく感じ。
お父さん、お母さん、子どもたちも、ベタベタと遊んで楽しそう。
なんだか幸せがいっぱいでうれしかったです。
黒森保育園のみなさん、ありがとうございました。
また来年も会いたいでーす。
18年10月18日(木)秋田県にかほ市 ひまわり保育園
今日はにかほ市象潟の、ひまわり保育園で子どもたちとコンサートでした。
3年続けとなりましたが、子どもたちや先生たちが
とても楽しみに待っていてくれていました。
その気持ちが最初から伝わってきて、とっても暖かい気持ちになりました。
お気に入りの碧先生のお誕生日も今日だったり、
超お天気快晴だったので、園庭で給食をいただいたりと、
ウキウキとした1日になりました。
ひまわり保育園のみなさん、ありがとうございました。
また来年度もぜひよろしくお願いします。
18年10月17日(水)秋田県にかほ市 星城保育園
今日はにかほ市の星城保育園で祖父母参観コンサートでした。
鳥海山が目の前に広がるすごいロケーション。
系列の明星保育園の子どもたちも参加してくれました。
祖父母といっても同年代だからなぁ。
何だかこそばゆい感じでしたが、大好きな孫とふれあい遊びがたくさんできて、
ジジババは幸せそうで、こちらも幸せな気持ちになりました。
星城保育園、明星保育園のみなさん、ありがとうございました。
このパターンのコンサートも面白いですね。
またやりましょうね。
18年10月15日(月)秋田県由利本荘市 中央保育園
今日は由利本荘市の中央保育園でコンサートでした。
近くの石沢保育園と子吉保育園の子どもたちも参加してくれて
にぎやかなコンサートになりました。
なんといいますか、先生や子どもたちの受け入れ方に、愛を感じるんだよなぁ。
もちろん全国にもそんな園がいっぱいあるんですけど、
今日は特にそんな愛を感じたコンサートでした。
わかりづらくてすいませんが、とにかくやっていて気持ちの良いコンサートでした。
中央保育園、石沢保育園、子吉保育園のみなさん、
そして中央保育園の園長先生、主任先生、ありがとうございました。
また会いましょうね。
18年10月12日(金)秋田県秋田市 勝平幼稚園ひよこ保育園
今日は秋田市の勝平幼稚園ひよこ保育園で子どもたちとコンサートでした。
オマチマン、あきらちゃん、トラや帽子店の歌や遊びをいっぱい使っているので
リクエストがいっぱい。
全部応えようとして1時間30分もやってしまいました。
それでもいくつかできなかったけどね。
と、そんな園でしたので先生たちのノリも半端ない。
汗だくの熱気ムンムンのコンサートになりました。
勝平幼稚園ひよこ保育園のみなさま、ありがとうございました。
またたくさんリクエストしてくださいね。