11月, 2018年
18年11月25日(日)北海道北見市 中央保育園
今日は北見市の中央保育園を会場に、連合PTA主催の親子コンサートでした。
北見市内の保育園6園の親子さんたちが150人くらい集まってくれました。
昨日の研修会と同じ会場なので、朝の準備も少なく調子はバッチリ。
最初から全力バリバリでスタートできました。
ベタベタふれあって、お父さんのダンスでほっこりして、
先生たちのパフォーマンスに大笑いのコンサートになりました。
参加してくれたみなさん、担当園のみなさん、ありがとうございました。
北見って帯広から3時間くらいで着いちゃいます。
近いですから、気軽に呼んでくださいね。
18年11月24日(土)北海道北見市 中央保育園
今日は「そだね〜」で有名になってしまった、北海道北見市で
保育士さんたちとの研修会でした。
世の中は連休なのに、土曜日も働いている保育士さんたち。
頭が下がります。
さらに土曜日に預かっていた子どもたちも参加しての
なんだか不思議な感じの研修会でした。
会場の中央保育園は4月から新園舎になったそうで、どこもピカピカ。
外はマイナスの気温でしたが、中はポカポカの楽しい研修会でした。
参加してくれたみなさん、お疲れさまでした。
ありがとう。
明日は同じ会場で親子コンサートです。
18年11月19日(月)福島県二本松市 認定こども園まゆみぷらす
2週間くらい前に急にコンサートの依頼を受け、福島県二本松市にやってきました。
今日は、認定こども園まゆみぷらす、そしてグループのまゆみ幼稚園、
子どもの館、の子どもたち180名とのコンサートでした。
今年度の4月からスタートした会場のまゆみぷらすは、
理事長先生や園長先生、スタッフのみなさんで考えられた素晴らしい施設でした。
2007年から毎年のように呼んでいただいていますので、先生たちとも顔なじみ。
さらに研修中のJICAの隊員たちも参加してくれて、素晴らしいコンサートになりました。
まゆみ学園のみなさん、JICAのみなさん、そして子どもたち、ありがとうございました。
いつでも呼んでくださいね。どこからでも駆けつけますよー。
18年11月17日(土)東京都新宿区 真昼の月 夜の太陽
今日は Dairy Milk Band のライブでした。
高校時代からのメンバーとは47年の付き合いになります。
ゲストボーカルで来てくれたキャシーとも
彼女が17歳の時からのお付き合い。
まだまだみんな元気で、2時間のライブで盛り上がりました。
また来年もやりたいと思ってますので、
まだ見ていない方は、ぜひ来年見に来てくださいね。
18年11月8日(木)新潟県佐渡市 佐渡保育専門学校
今日は佐渡保育専門学校で1日2回公演でした。
午前中は子育て支援の親子さんたち25組と親子ふれあいコンサート。
たっぷりとふれあってもらいました。
午後からは保育課の学生さんに研修会。
久々の若いパワーが心地よい。
校長先生から手遊びを教えるより、自分を表現できるようになってほしいと
ちょっと難しいリクエストでしたが、学生さんたちの笑顔が
何より良かった研修会になったと思います。
佐渡保育専門学校のみなさん、ありがとうございました。
また来年も会いたいねぇ。
18年11月7日(水)新潟県佐渡市 平泉保育園
今日は佐渡市の平泉保育園で子どもたちとコンサートでした。
2005年5月に呼んでもらっていますので、
実に13年ぶりのコンサートになりました。
まぁ鮭が回遊して大きくなって帰ってきた感じかな。
その当時を覚えていてくれた先生もいて、なんだかちょっとこそばゆい。
コンサートは子どもたちがノリノリになってくれて、超盛り上がりました。
平泉保育園のみなさま、ありがとうございました。
来年も帰ってきたいなぁ。
ひろみ先生、今回は残念だったけど、次回こそは観てくださいね。
18年11月6日(火)新潟県佐渡市 真野第一保育園
新潟県佐渡市にやってきました。
野歩さんと2回、オマチマンで3回やってきていて、今回で6回目の佐渡です。
なんと13年振りに呼んでもらいました。
ツマチマンは初めての佐渡です。
今日は真野第一保育園で子どもたちとコンサート。
13年前に研修会で真野第一保育園の先生に担当でお世話になったのですが、
誰も記憶になかったので、全く初めての感じでやってみました。
いやぁ、久しぶりのこの感じ。
誰も知らないところに入っていって、
だんだん子どもたちの目の色が変わる感じね。
初心に帰れて、とっても楽しいコンサートになりました。
真野第一保育園のみなさん、ありがとうございました。
また呼んでくださいね。よろしくお願いします。
18年11月2日(金)宮城県大和町 大和すぎのこ保育園
宮城県ツアー最終日は、大和町の大和すぎのこ保育園でコンサートでした。
保護者会主催のコンサートで、一昨年度から1年半ぶりに呼んでいただきました。
毎回どんな子どもたちかなぁと楽しみに行くのですが、
今回も元気いっぱいの子どもたちが大騒ぎで喜んでもらえました。
大和すぎのこ保育園のみなさま、保護者会のみなさま、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
終了後は新潟県まで移動し、明日は佐渡を目指します。
18年11月1日(木)宮城県名取市 下増田児童センター
今日は名取市の下増田児童センターで親子さんとコンサートでした。
今年の2月にも呼んでくれまして、年度が変わってまた呼んでいただきました。
いつもいつもありがとうございます。
0歳から5歳さんまでの親子さん。
最初は雰囲気に泣いてしまった子どももいたけれど、
最後には最高の笑顔を見せてくれました。
児童センターに新しく入った、みえ先生の動きが良くってね。
面白いキャラでみなさんを盛り上げてくれました。
参加してくれた親子さん、児童センターのスタッフのみなさん、
楽しかったね、また遊ぼうね。